EFイングリッシュライブは、世界120ヶ国2000万人に選ばれた、世界最大級のオンライン英会話です。
公式サイトを見ると、24時間いつでもネイティブ講師とのライブ英会話レッスンが受講できるようです。
また、グループレッスンでは、世界中から生徒が参加するので、プチ留学気分が体験できると…。
さらに、充実のオンライン教材で、リスニング・スピーキング・リーディング・ライティングすべての能力を伸ばすことができ、オンライン英会話を併用することで「使える」英語がしっかり身に付くそうです。
しかし、口コミ評価をチェックしてみると、悪い口コミもチラホラ見かけます。
EFイングリッシュライブのサービスで、何に対して悪い評価がつけられているのか、検証してみましょう。
「EFイングリッシュライブ」の悪い口コミとは?
【28歳 公務員 男性】
ビデオ教材などは、よくできていて満足しています。
グループレッスンが、時々繋がらなかったり、講師が途中でいなくなったり?
講師のやる気に個人差があるのが残念です。
また、参加者のモラルも低いです。
【35歳 会社員 男性】
グループレッスンは教師によってかなり格差がありますね。
満足したレッスン、不満だったレッスンは、3:7で不満の方が多かったです。
また、レッスン中の接続不備による中断で、払い戻しはしてもらいましたが、レッスンのカウントの仕方があいまいで不明瞭でした。
プライベートレッスンも、講師のレベルの差がかなりあり、濃い授業とそうでない授業の差が激しいと感じました。
【26歳 会社員 女性】
プライベートレッスンで、一度、一方的にキャンセルされたことがありました。
また、講師によりますが、講師のPC環境が悪いせいか、度々聞こえなかったりすることがありました。
それに、講師の教え方にも問題ありです。
良い講師の時は問題ないのですが、中には、投げやりで教えっているような講師もいました。
EFイングリッシュライブについての、悪い口コミの一部です。
内容をまとめると
・28歳男性の方は、グループレッスンの際の講師や参加者の行動や態度に不満があった。
・35歳会社員の方は、講師のレベルの格差が激しすぎると不満だった。
・26歳女性は、PC環境が悪く、時々音声が切れえ聴こえなかった。
他にもいくつか、悪い口コミはありましたが、ほとんどよく似た内容の書き込みでした。
これらの悪い口コミからわかる、「EFイングリッシュライブ」スクールの真相をみていきましょう。
口コミからわかる、悪い評価の真相とは?
他社のオンライン英会話の口コミをチャックしましたが、ほとんどのオンライン英会話の不満内容が似ていました。
共通する「悪い口コミ」の内容は、
・講師のネット環境が悪くて聞こえずらかった。
・良い講師と良くない講師のレベルの差が大きすぎる。
・なかなかいい講師の予約がとれない。
ほとんどが、この3つの不満が多かったです。
1つ目の、講師のネット環境が悪いというのは、日本ではなく、海外の方とのリンスニングですから、講師側の場所や契約しているプロバイダーによって、通信環境の差はでてくるでしょう。
回避の方法は、レッスンを予約するときに、講師の評価で判断したり、一度、そういった授業を受けてしまったら、ブラックリストに入れて、今度から予約しないなどの対策をとれば、ある程度回避できるのかと思います。
2つ目も同じですが、どこのオンライン英会話でも、1000人以上の講師が登録しています。
1000人以上のいれば。講師の当たり外れがあるのは仕方ないです。
回避の方法は、先程も説明したように、講師の選別につきます。
3つ目も同じですね。
良い講師の予約をとりたいなら、良い講師がいつ、予約できる状態にスタンバイするのを常にチェックしておくことです。
その時間に、ログインして予約をとるようにするれば、良い講師の予約は取りやすくなります。
最近は、徐々に講師の選別がされてきており、レベルの低い講師は排除されているようです。
しかし、新しくできたオンライン英会話だと、選別する期間が短いため、割合的にレベルの低い講師が残っていることが多いでしょう
その点、「EFイングリッシュライブ」は、長年の実績があるので、ある程度、選別された講師陣がサポートしてくれます。
只今、1週間無料体験レッスンの受講を受け付けています。
一度、EFイングリッシュライブの英会話に参加してみませんか?
キット新しい一歩が見つけられるでしょう。
詳しくは→ 1週間無料体験申し込みはこちら >>
EF英会話が他社のオンライン英会話より優れている理由
ほとんどのオンライン英会話サービスは、マンツーマンでのリスニングだけのサービスですが、「EFイングリッシュライブ」は、他国の生徒とグループでレッスンができる授業を取り入れています。
グループレッスンは、少人数制(4人から5人程度)で、いろんな国の方とのコミュニケーションが楽しめます。
消極的な方は、あまり向いていないでしょうが、積極的な方なら、最高のグループディスカッションが楽しめることは間違いないでしょう。
また、他のオンライン英会話にはない、目的やコース別で選べる、本格的なデジタル教材が用意されています。
・スピーキング、リスニング、ライティング、リーディングをバランスよく学べる
・発音チェッカーで発音に磨きができる
・講師による英文添削など充実の機能
といったものです。
さらに、EFイングリッシュライブの講師陣は、アメリカ・イギリスなど英語圏出身の方だけで運営されています。
それってあたり前じゃないの?って言われそうですが、ほとんどのオンライン英会話はの講師といえば、フィリピン・セルビアが中心なんです。
そんな、アメリカ・イギリスなど英語圏出身のネイティブ講師が2,000名在籍しているので、なまりの少ない発音が習得できます。
EFイングリッシュライブで英会話は
・マンツーマンのネイティブ英会話レッスン
・他国の人達との少人数でのグループレッスン
・本格的なデジタル教材を使っての英語の勉強
・英語なまりがないアメリカ・イギリスなど英語圏出身のネイティブ講師
これだけのクオリティがあれば、短期間でのネイティブ英会話の習得も夢ではありません。
世界120ヶ国2000万人に選ばれた、世界最大級のオンライン英会話

24時間いつでもネイティブ講師とのライブ英会話レッスンが受講できるので忙しい人でも安心。グループレッスンでは世界中から生徒が参加するので、プチ留学気分が体験できます。
EFイングリッシュライブ
公式サイトでは、無料体験実施中!申込みはこちらから!! 詳しくはこちら
そもそもオンライン英会話ってどうなの?
最近、オンライイン英会話の認知度も上がってきました。
つい2年前ぐらいまでは、あまりオンライン英会話を知っている方はいなかったと思います。
知名度が上がってきて理由として
・低価格でのサービス提供。
・ネイティブな英語が毎日話せる。
・自宅で24時間利用できる
この3つが大きな要因だと思います。
でも、欠点もあります。
前項でも話しましたが、講師の質のバラつきです。
数多くの講師と契約することで、24時間体制でのサービスが実現したり、低価格でのサービス提供が実現しています。
中には、素人に毛が生えた程度の指導しかできない方もおられます。
そのため、各サービス業者は、講師の評価システムを導入して、レベルの高い人と、そうでない人の選別を図っています。
しかし、どうしても質の格差はでてきます。
良い講師の予約をとるには、残念ですが、各個人が努力することが必要になっています。
しかし、オンライン英会話は、ネイティブな会話をすることが目的なので、お友達感覚で話すのが本来の目的です。
講師の質が悪いとか関係なく、楽しい会話をネイティブでリスニングできればいいのです。
オンライ英会話は、初心者をメインにしたサービスではなく、常に、ネイティブ英語と親しんでいたい方を対象としたサービスなのです。
しかし現状は、英会話スクールという位置づけでスクールに入られる方が多いため、教え方がもう一つといった苦情が生じるのでしょう。
しかし、「EFイングリッシュライブ」は、初心者の方にも満足いただけるサービスを目指しているオンライン英会話スクールですから、初心者の方でも安心して学習できます。
世界120ヶ国2000万人に選ばれたオンライン英会話
24時間いつでもネイティブ講師とのライブ英会話レッスンが受講できるので忙しい人でも安心。グループレッスンでは世界中から生徒が参加するので、プチ留学気分が体験できます。
もっと詳しく知りたい方は…

「EFイングリッシュライブ」1週間体験の内容と注意点!
「EFイングリッシュライブ」を体験するには、無料会員登録が必要です。
無料登録には、メールアドレスやクレジットカード情報を登録して、専用アカウントを開設します。
次に、学習目的を選択し、レベル診断テストへ。
そして、自分でレベルを設定します。
準備が整えば学習スタートです。
1週間の体験レッスンでできることは、入会されている方とほぼ同等のサービスが体験できます。
1週間の期間だと、・マンツーマンレッスン(各20分)が2回・グループレッスン (各45分)が7回利用できます。
また、オンライン教材は24時間いつでも利用可能です
「EFイングリッシュライブ」の1週間体験で注意しておかなければならないのが、自動契約になっていることです。
無料体験期間中に解約をしなかったり、忘れてしまったときは、自動的に契約となりますので、注意してください。
尚、解約方法はアカウントにログインして、マイページから簡単に解約できますので、あまり心配することないのかと思います。